予約をしたいのですが?
●まずはこちらからお問い合わせください。
おおまかな制作内容をメールでお伺いしましたら、以下をご連絡させていただきます。
『当事務所で対応可能な内容か』
『概算のお見積金額』
『制作スタート時期』
上記をお客様にご確認いただき、ご了承いただけた場合に限りご予約いただけます。
ご予約の際は「ご予約のお申し込みメール」をお送りさせていただきます。
●「とりあえず予定だけ空けておいてほしい」という仮押さえのご予約はご遠慮ください。
個人事務所ですので、ご予約枠には限りがございます。
一人でも多くのお客様にご利用いただけるよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
●ご予約は本契約ではございません。
キャンセルも可能ですが、その際は「1ヶ月まで」にお申し出いただけますと幸いです。
またご予約後、制作スタート(本契約時期)までお待ちいただいている間に、制作内容やご予算が変更になった場合はご連絡ください。
(当方で対応が難しい制作内容へのご変更、御社ご予算が変更となり概算のお見積金額と見合わなくなった場合など)
場合によっては、恐れ入りますがご発注・ご契約を見送らせていただく場合もございます。
予約は複数可能ですか?
ひとつの企業様に対して、ご予約は「1案件のみ」とさせていただいております。
すべてのお客様に、等しく作業時間を確保していきたいと考えております。何卒ご了承ください。
打ち合わせをお願いしたいのですが?
●まずはメールで、おおまかな制作内容についてお伺いいたします。
当方で可能な制作内容でしたら、『概算のお見積金額』と『予定納期』をご連絡いたします。
問題がないようでしたらご予約いただき、制作スタート時にお打ち合わせをさせていただきます。
●ありがたいことに、「まず会って話をさせてほしい」というお問い合わせを多くいただきます。
大変心苦しいのですが、個人運営で時間が限られているため、全員にお会いすることは難しい状況です。
また双方のミスマッチを防ぐためにも、先に『当方で対応可能な内容か』『概算のお見積金額』『予定納期』に問題ないかお伺いいたします。
●お打ち合わせ方法は、訪問・お電話・Zoom・メールのいずれかになります。
訪問でのお打ち合わせは、近隣のお客様限定とさせていただきます。(JR南橋本駅 から1時間以内で行ける距離)
もしくは、当事務所近辺(相模原市)までお越しいただく形でも構いません。
※現在、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、対面でのお打ち合わせは自粛させていただいております。
東京・神奈川以外の地域の依頼は可能ですか?
はい、可能です。全国どの地域からでも承ります。
基本的にはメール・電話でのやり取りで進めていきます。
訪問のお打ち合わせをご希望される場合、ご予約後に出張費(交通費・宿泊費)をご負担いただければお伺いいたします。
ホームページ制作に関しては素人ですが、大丈夫ですか?
はい、もちろん大丈夫です!
ホームページの内容やご準備いただくものなどは、こちらからご提案いたします。
お気軽にご相談ください。
スマホしか持っていないのですが、大丈夫ですか?
制作自体はできますが、お客様にご負担がかかるかもしれません。
スマホの小さな画面では、書類の文字やデザインが見づらかったり、デザインやデータのやり取りにかなりの通信量を消費します。
できればWi-Fi環境で、PCやタブレットを使ってのやり取りをおすすめいたします。
コンペ案件は依頼可能ですか?
コンペ結果に関わらず、制作料金をいただければ可能です。
案件が複数あるので、当面スケジュールを空けておいてくれますか?
ご予約は、制作内容がある程度決まった案件に対して、1企業様1案件のみ可能です。
申し訳ございませんが、『作業時間』に対してのご予約は行っておりません。
これは、すべてのお客様に公平に作業時間を確保していきたいと思っているためです。
もしご予約期間中に制作案件がキャンセルになったり、お客様都合でスタート時期が伸びてしまった場合、
作業用に空けていた時間は無駄になってしまいます。
時は金なりですので、どうかお察しいただけますと幸いです。